【東京おもちゃショー2015】今週18日~21日に開催
ブロードバンド
その他
注目記事

東京おもちゃショーは、日本の玩具業界最大の玩具見本市イベント。玩具の展示・商談の他、キャラクターのステージショー、キッズパーク、出展社ブースでのイベントなども開催される。2008年からは、「日本おもちゃ大賞」の展示も行われている。また一部玩具については、販売なども実施される。入場料は無料。昨年の東京おもちゃショー2014には、157社(国内132社、海外25社)が出展。業界関係者・一般参加者、あわせて16万人以上が来場した。
■開催概要
・名称:東京おもちゃショー2015(International Tokyo Toy Show 2015)
・会期:
【商談見本市(バイヤーズデー)】業界関係者(招待制・無料)※当日登録受付あり
2015年6月18日(木)10:00~17:30
2015年6月19日(金)10:00~17:00
【一般公開(パブリックデー)】一般(無料)
2015年6月20日(土)9:00~17:00
2015年6月21日(日)9:00~16:00
・会場:東京ビッグサイト 西1~4ホール 東京都江東区有明3-11-1
・主催:一般社団法人 日本玩具協会
・共催:東京都
・後援:経済産業省
《冨岡晶》
特集
この記事の写真
/
関連リンク
関連ニュース
-
Amazon2015上半期売上げランキング発表
エンタメ -
ガチャ「松本人志 世界の珍獣 第1弾」、リニューアルでAR技術を採用
ブロードバンド -
ダンボール玩具とスマホで料理体験……カヤック「ダンボッコ キッチン」プロジェクト
ブロードバンド -
NTTドコモとタカラトミー、自然言語で会話ができる“おはなしロボット”「OHaNAS」
IT・デジタル -
「初音ミク」や「艦娘」が可愛い「黒ひげ危機一発」に!
エンタメ -
2014年上半期おもちゃ販売、前年比7%増!「妖怪ウォッチ」や「アナ雪」ヒットが貢献
エンタメ -
ドラッグレースのミニカー版が上陸…速さを競う専用コース、8月発売
エンタメ -
ディズニーアプリ109種内蔵、タカラトミーがタブレット型玩具を発売
IT・デジタル