富士通、非接触型手のひら静脈認証装置にポータブル向けUSB接続モデル
IT・デジタル
周辺機器
注目記事
-
瑞原明奈選手や伊達朱里紗選手がアクリルスタンドプレゼント(PR))
-
【防犯防災総合展2015#007】高精度の顔認証で徘徊や万引きを防止するシステム
-
Google、次期OS「Android M」を発表……指紋認証搭載や省電力強化図る

「PalmSecure-SLセンサー」は手のひらをかざすことで、本体に接触することなく静脈認証が行える小型センサー。PCログオン時に使用する法人向けの認証装置だ。従来はマウスタイプセンサー、スタンダードセンサーなどのケーブル付属型だったが、今回の新製品「ポータブルセンサー」ではケーブルレスとなり利便性を向上させた。
「PalmSecure-SLセンサー」は、手のひらを高速で連続撮影し、その中から認証に最適な画像を瞬時に選び出して自動的に照合する機能を搭載。センサーの上に手をかざすだけで高精度な認証が可能だ。本体サイズは幅62mm×奥行き33mm×高さ15.5mm。
《関口賢》
特集
この記事の写真
/