【特集・Netflix】第2回 黒船の日本展開でカギを握る4つのポイント
ブロードバンド
その他
注目記事
-
ワザありプロジェクター! 開けば大画面・畳めば本棚にも収納できちゃう!!【PR】
-
【特集・Netflix】第1回 日本上陸!米在住者から見た動画配信サービス「Netflix」とは
-
地上波テレビ×ネット動画配信の可能性とは?……フジテレビが米大手Netflixにテラスハウス続編などコンテンツ提供へ

ディズニーの「アナと雪の女王」のような例外的な大ヒットコンテンツを除けば、洋画離れが進む日本で海外タイトルの需要がそれほどあるのだろうか。
ベンチマークとなりそうなHuluは、今年3月にようやく100万人突破となったが、採算ラインに乗せるためにはもっと大きな数字を、3年以内などの早いタイミングで達成する必要があるのではないか。
特にモバイル視聴を好む若い世代にささるコンテンツと視聴体験を供給できるかについては格段の配慮が必要とされるだろう。モバイルだけでなく、HuluがPlaystation 4にも対応したように、ゲームコンソールへの対応も求められそうに思う。
また日本とアメリカを比較するとスマートテレビ関連でも大きな違いが出ている。
実際、まだまだスマートテレビが立ち上がっているという状態ではないが、ROKU以外にもクロームキャストやApple TVなど選択肢が着実に普及しているアメリカとは異なり、日本ではHD搭載テレビの性能がよくスマートに録画して楽しむ傾向がある。
今年から始まった「タイムシフト視聴率」のようなKPIを何らかの形でNetflixも提供することはできたら面白そうなのだが。
《立入勝義》
特集
この記事の写真
/
関連ニュース
-
【特集・Netflix】第1回 日本上陸!米在住者から見た動画配信サービス「Netflix」とは
ブロードバンド -
地上波テレビ×ネット動画配信の可能性とは?……フジテレビが米大手Netflixにテラスハウス続編などコンテンツ提供へ
ブロードバンド -
フジテレビ、今秋に日本進出の米・ネット動画配信「Netflix」へコンテンツ提供……テラスハウス続編が先行配信
ブロードバンド -
今秋に日本上陸、米・映像配信サービス「Netflix」とは
ブロードバンド -
【Interop 2014 Vol.18】ライブストリーミング時代のキャッシュサーバ……IT Frontier
ブロードバンド -
ネットフリックスが米国のオンライン映画配信で首位に
エンタープライズ -
NetflixがApple TVに完全対応、iTunesを通じて決済も可能に
IT・デジタル -
オンラインDVDレンタルのNetflix、予想上回る決算を発表
エンタープライズ