IPカメラ設置時にPoE+給電が300m延長可能に……PoE延長装置が登場
エンタープライズ
セキュリティ
注目記事
-
瑞原明奈選手や伊達朱里紗選手がアクリルスタンドプレゼント(PR))
-
電波干渉を受けにくい5GHz帯対応の屋外用無線AP/ブリッジ「Propeller 5」
-
フルHD対応マルチベンダーデコーダ「MBox」が発売開始

既存の電話線を使用してPoE+(30W)を300mまで延長することが可能で、IPカメラ(ネットワークカメラ)網の運用などに利用されることを想定した製品となる。
給電側となる「ABiLINX 3501T」と、受電側となる「ABiLINX 3501R」の対向による組み合わせで使用。300mまでPoE+(30W)出力を可能としており、1Pフィールドワイヤ(屋外用通信ケーブル)を使用した場合は、PoE延長距離1,500mでの動作実績を誇っている。また、PoE受電に関しては、1,200mまで対応。
動作温度は、-40度から+75度。最大伝送速度は、上り70Mbps/下り20Mbps。IPカメラへの電源配線が難しい場所や、温度条件が厳しい場所、設置スペースの確保が難しい場所などでの運用を想定している。
価格は3501Tが78,000円。3501Rが79,000円となっている。
《防犯システム取材班/小菅篤》
特集
この記事の写真
/