栃木・茨城に大雨特別警報……グーグルが自動車通行の実績情報マップを公開
ブロードバンド
ウェブ
注目記事
-
瑞原明奈選手や伊達朱里紗選手がアクリルスタンドプレゼント(PR))
-
磯山さやか「雨よ止んでくれ!」……地元・茨城の台風被害を心配
-
【防災の基礎知識】「警報と注意報」「避難指示と避難勧告」はどう違うの?

10日午後現在、台風18号、それに伴う低気圧により、栃木・茨城では記録的な大雨が発生。鬼怒川の堤防が決壊するなど、被害が拡大している。気象庁も警戒を呼びかけているのが現状だ。
自動車通行の実績情報マップは、栃木・茨城など、大雨特別警報の対象エリアが対象。Googleクライシスレスポンス(g.co/saigai)にアクセスすることで、最新の道路状況が確認可能だ。PCおよびスマートフォンの両方に対応する。
このマップは、本田技研工業がデータを提供しており、過去4時間に通行実績のあった道路は、青色で表示されている。なお、通行実績があると表示されている道路でも常時変化があり、通行できることは保証されない。事前に、国土交通省、警察、東日本高速道路などの情報も確認する必要がある。
《冨岡晶》
特集
この記事の写真
/