【2016年 年頭所感】ミクシィ、弥生、カスペルスキー
エンタープライズ
企業
注目記事
-
コスパ最強の“手のひらサイズ”ミニPC「GT13 Pro 2025 Edition」「A5 2025 Edition」がGEEKOMから登場!
-
水樹奈々、来年4月東京ドーム2days決定! 「鳥肌が止まりません!」
-
真っ赤な筐体の超小型PC「一太郎2016」モデル、2月に発売

■ミクシィ(代表取締役社長 森田仁基氏)
2015年は、ミクシィグループが躍進を遂げた年となりました。エンターテイメント事業においては、「エックスフラッグスタジオ」を設立し、仲間とワイワイ楽しめるバトルコンテンツの提供の強化を図りました。中でも、「モンスターストライク」は世界利用者数 3000 万人を突破し、台湾、北米、韓国に続いて、香港・マカオにも進出しました。さらに、YouTube でのアニメ配信、ニンテンドー3DS版の発売などメディアミックス領域でも大きな発展を遂げることができました。
メディアプラットフォーム事業においては、ミクシィグループに女性向けファッションコマースサービスのミューズコー株式会社やチケットフリマサービス「チケットキャンプ」を扱う株式会社フンザが加わり、ミクシィグループとして扱う事業領域の幅が広がりました。さらに、「家族アルバム みてね」や「きみだけ LIVE」とった新規事業も生まれ、ユーザーの皆さまに新たな価値を提供しています。
「エックスフラッグスタジオ」からは、新たなバトルコンテンツとして「ブラックナイトストライカーズ」と「マーベルツムツム」の提供開始を予定しております。また、「モンスターストライク」においては、国内はもちろんのこと、北米におきましても積極的なプロモーションを展開し、仲間とワイワイ楽しめるコミュニケーションツールとして、より多くのみなさまに愛されるサービスとなるよう、挑戦を続けます。
さらに、「チケットキャンプ」では、チケットフリマサービスが文化として定着するよう、さらにプロモーションを強化し、根付かせていきます。加えて、世の中に新しい価値を提供するために、ミクシィグループ全体で新しい事業へのチャレンジも積極的に推進します。
《RBB TODAY》
特集
この記事の写真
/
関連ニュース
-
水樹奈々、来年4月東京ドーム2days決定! 「鳥肌が止まりません!」
エンタメ -
真っ赤な筐体の超小型PC「一太郎2016」モデル、2月に発売
IT・デジタル -
「一太郎2016」「ATOK 2016」、来年2月5日発売
ブロードバンド -
「白鳥麗子でございます!」が再び! 映画&ドラマ化
エンタメ -
「美尻カレンダー2016」発売、こだわりの”美尻”で届けるLOVE
エンタメ -
かわいすぎる13匹のパンダの赤ちゃん公開
エンタメ -
サラリーマン川柳が今年も募集開始! 「爆買い」「ドローン」がキーワード!?
エンタメ -
【連載・視点】海外需要を捉えて成功した日本の伝統工芸……岩鋳の南部鉄器
IT・デジタル -
マイナンバー制度に対応、「弥生16シリーズ」発売開始
エンタープライズ -
2016年春の花粉、飛散量は全国的に少なめ……関東は5割減に
ブロードバンド -
【2015年 年頭所感】その4…レッドハット、日立製作所、インプレスホールディングス
エンタープライズ