無線LANのトラヒック診断サービス、スペクトラム・テクノロジーが提供開始
エンタープライズ
ソフトウェア・サービス
注目記事

「無線LANのアクセスポイントの見える化(トラヒック診断サービス)」は、企業内に設置されたアクセスポイントをモニターし、無線APの性能、品質の見える化を行うサービスだ。無線APの混雑状況、接続している端末の状況を診断し、無線APの増設が必要か、不正アクセス端末の有無を調査・報告する。
調査内容は、無線APのチャンネル使用率(時間別、プロトコル別、周辺AP含む)、端末同時接続数(時間別、端末別)、エラー発生状況(再送、切断)、トラヒック状況(バブルマップ、ヒートマップ)、送信元エリアマップ、ネットワーク関連図(不正サイトへの接続)など。
無線LANを設置している中小企業を対象に提供を行う。料金は無線AP1台につき5万円(データの取得時間は1時間)。複数台については個別見積もり。サービス提供エリアは東京、神奈川、千葉、埼玉、茨城、栃木、群馬。
なお同社では、無線LANについて「電波の見える化(電波診断サービス)」「セキュリティの見える化(セキュリティ診断サービス)」を提供しており、あわせてセット割引キャンペーンを実施する。
《冨岡晶》
特集
この記事の写真
/
関連リンク
関連ニュース
-
自動運転で脚光浴びる「Vehicle IoT」
エンタープライズ -
BIGLOBE SIM、Wi-Fiスポット数を15倍近くに大幅拡大
ブロードバンド -
防災ステーションとして使えるWi-Fi機能付き防災照明灯を開発……日本電業工作
エンタープライズ -
沖縄県、県立専門高校にタブレット端末導入へ
エンタープライズ -
コレガ、PoE給電に対応した法人向け8ポートスイッチングハブを発売
エンタープライズ -
【Interop 2015 Vol.14】新規格のIEEE802.11ac Wave2に対応……シスコの4×4MIMO次世代アクセスポイント
ブロードバンド -
【Interop 2015 Vol.6】シャープ、「無線バックホール」採用の無線LANアクセスポイント
エンタープライズ -
Japan Connected-free Wi-Fi、ローソンとファミマが参画
ブロードバンド -
電波干渉を受けにくい5GHz帯対応の屋外用無線AP/ブリッジ「Propeller 5」
エンタープライズ -
長距離無線LANと広域Wi-Fiエリアを同時に実現……日本電業工作が開発
エンタープライズ