有機デバイスで偽造品対策!産総研がセキュリティータグ回路を開発
エンタープライズ
セキュリティ
注目記事
-
瑞原明奈選手や伊達朱里紗選手がアクリルスタンドプレゼント(PR))
-
印刷技術&ICタグ技術で偽造品防止……凸版印刷が一挙展示
-
ICタグ技術で安全な食を! 偽造品を見抜く真贋判定用UHFラベル……凸版印刷

製造時に有機デバイスの素子間のばらつきを利用して、同じ回路でも固有の番号を生成することで、タグ回路をコピーされても真贋を区別することが可能となっている。
これまでは同様のタグ回路はシリコン等の硬い基板の上でしか作成できなかったが、同技術では薄型で柔らかいフレキシブル基板上への生成を実現。それにより安価で、商品パッケージなどに貼り付け可能な薄型タグや、紙幣や有価証券の偽造防止用タグなどに用いることができる。
産総研は今件の詳細技術について、29日まで東京ビッグサイトで開催される「プリンタブルエレクトロニクス2016」で発表を行う。
《防犯システム取材班/小菅篤》
特集
この記事の写真
/