全自動「パズドラロボ」登場、“物理的”にコンボを叩き出す
ブロードバンド
その他
注目記事

タイトルからも分かる通りパズル要素をゲーム性に組み込んでいる本作は、ひらめきや発想が攻略の大きな鍵となります。そのため、コンボを決める爽快感もある反面、パズルが苦手な人にとっては少々手強いアプリとも言えるでしょう。
ですがこのたび、プレイヤー本人の腕前はまったく関係なく、『パズドラ』のコンボを幾度も叩き出してくれる全自動ロボットの映像が登場しました。この「パズドラロボ」は、備え付けのカメラでゲーム画面を撮影し、PCで画像解析およびルート探索を行い、その結果を“物理的”にスマートデバイスへと反映させるという驚きのシステムを搭載しています。
この、物理的にコンボを繰り出す「パズドラロボ」が実際に動いている映像が、2月6日にニコニコ動画に投稿されると、その性能はもちろんのこと、スマートデバイスを的確に操作するロボットの動きにも注目が集まり、このシステムを作り上げた作者に対する賞賛が数多く寄せられました。
再生回数はすでに18万回を超えており、カテゴリ別デイリーランキングでは1位を獲得。今もその驚きの映像を、数多くの方が視聴しています。なおこのロボットで作動させたアプリは、非通信で遊ぶことができる『パズドラチャレンジ』のみと記されています。
この映像を公開したjun728さんいわく、「おそらくオンライン上で使用すると不正に当たると思います」とのことなので、お披露目されている映像を見て楽しむのが一番と言えそうです。「パズドラロボ」の活躍を一目見たいという方は、こちらからどうぞ。
【ニコニコ動画】全自動パズドラロボ作ってみた
全自動パズドラロボ作ってみた 動画URL:http://www.nicovideo.jp/watch/sm28160788
《臥待 弦(ふしまち ゆずる)@INSIDE》
特集
この記事の写真
/
関連ニュース
-
「つくばロボットフェスタ」が来週から開幕!G7各国のロボットをチェック
エンタープライズ -
ウェザーニューズ、花粉情報の配信を開始
ブロードバンド -
“スマートロボット元年”を掲げるソフトバンク、法人向けの「Pepper World 2016」を開催
エンタープライズ -
訪日外国人へPepperで「ロボてなし」……Pepper World 2016
エンタープライズ -
【CES 2016】近未来&SF的! プロジェクタ搭載の可変型ロボット「Tipron」が登場
IT・デジタル -
NetflixやAmazonの登場で“動画配信元年”に!?……2015年まとめ(IT・サービス編)
ブロードバンド -
SF映画の未来技術、本当に欲しいのは?……IntelとAll Aboutがアンケート
ブロードバンド -
セキュリティ強化に重きを置いたリモコン式スマートロック
ブロードバンド -
IoTと顔認証技術を活用した「高齢者見守りサービス」の実証実験を開始
エンタープライズ -
五郎丸ポーズ、ましゃロス、エンブレム……「流行語大賞2015」候補50語発表
エンタメ