【女子高生スマホ事情 Vol.2】「スマホケースの買い替えは2ヵ月ごと」「自撮り棒はよく折れる(笑)」
IT・デジタル
スマートフォン
注目記事

[Aさん]LINEのスタンプも、課金アプリも、ほとんど購入しないです。ゲームでは、ディズニーの『ツムツム』をよくやるぐらい。唯一入れている有料アプリは、プリクラのアプリですね。よく入れている無料アプリは、カメラ関連のもの。『camera360』や『B612』は、フィルターの種類が豊富でいいです。それと、スケジュール管理のアプリ。予定が整理できるスタンプがいっぱいあって、ぽっと押すだけでよくて、使いやすい。
[Bさん]プリクラアプリは私も入れています。一枚分は無料だけど、登録したら全部保存できるやつで、月額315円。私もゲームは『ツムツム』だけ。ゲーム系は入れると重くなっちゃうから、満足したらすぐ消しちゃうんですよね。
[Aさん]普段スマホを使う時は、LINEかTwitterかInstagramの、どれかをやっていますね。通話やメールもLINEで済ませます。暇な時や、寝る前、電車で移動している時なんかは特にスマホを見ちゃう。Facebookは、なんか難しそうだし、怖くてやらないですね。仮名でできるTwitterの方がいいんです。
[Bさん]私も、通話もメールも、完全にLINE。携帯のキャリアメールは、サイトに登録する時ぐらいしか使わないですね。TwitterとInstagramは、なんとな~く使い分けている感じ。Instagramは、画像と動画をたくさん上げられて、Twitterにものっけて共有できるから、両方使っています。写真好きな子には、Instagram派が多いと思います。
[Aさん]ほかは、Vineは流行ってたな~、ぐらいで。流行っている頃は、みんなやっていましたけど、今は全然。ツイキャスなんかは、有名人が出ているのを観る側で、自分から配信したりはしないなぁ。
《藤岡千夏(H14)》
特集
この記事の写真
/
関連ニュース
-
【女子高生スマホ事情 Vol.1】「料金を自分で払うのは実家を出てから」
IT・デジタル -
ネットでの小遣い稼ぎ、高校生の7割超が経験あり
ブロードバンド -
【レポート】格安スマホへ機種変!……大手キャリアからMNP手続き
IT・デジタル -
女子高・大生、96%が必ず「1日1枚以上スマホで撮影」……保存画像は「平均2,974枚」
ブロードバンド -
女子中高生約80名が監修、ヤフーがスマホ着せ替えアプリを提供
ブロードバンド -
女子高生の携帯・スマホ使用時間は1日6時間以上
ブロードバンド -
女子高生、LINEやTwitterアカウント「作り直した経験アリ」が3割弱……その理由は?
ブロードバンド -
アメーバ、現役女子高生編集長を募集……女子中高生の最新動向を研究しスマホサービス開発に活かす
ブロードバンド -
主人公はスマホを操る女子高生! Mobage、ソーシャルゲーム「夕暮れのバルキリーズ」配信開始
ブロードバンド -
Yahoo!で「ががばば」と検索すると怪奇現象……助けを求める女子高生に何が
エンタメ -
女子高生AI「りんな」、LINE公式アカウントを企業向けに提供
ブロードバンド