【オトナのガジェット研究所】まさに男のギア!アウトドア最強の“カシオ初”スマートウォッチ「WSD-F10」
IT・デジタル
スマートフォン
注目記事
-
瑞原明奈選手や伊達朱里紗選手がアクリルスタンドプレゼント(PR))
-
2017年4月、消費税率アップ&軽減税率導入がスタート……カシオ、解説サイトを公開
-
カシオ、Bluetooth搭載でスマホと常時接続できるデジカメ「EXILIM EX-ZR3100」

Androidスマホのユーザーなら、カシオが発売した筐体が二つに分離してフリーアングルで静止画・動画が撮影できるデジタルカメラ「EXILIM EX-FR100」にペアリングすれば、時計の画面をファインダーにしながらリモートシャッター機能を駆使して写真が撮れる。撮った画像は時計の画面上でもすぐにプレビューできるのが便利だ。スマートウォッチの「EXILIM Controller」からスムーズに操作できるが、iOSのプラットフォームには対応していないので注意したい。同機能はぜひ、EX-FR100以外のEXILIMシリーズのカメラなどにも対応の幅を広げてほしいものだ。
「WSD-F10」はビジネスシーンで使ってももちろん構わないのだが、アウトドアレジャーでこそ真価を発揮するスマートウォッチだ。ハードな使用に耐える堅牢性の高いボディは、質感もまさに男のギア。反対に、その重さが女性にはやや負担に感じられるかもしれない。Apple Watchが戦略的に価格を引き下げてきた中で、7万円(税別)という、やや高値な価格設定が販売にどう影響するだろうか。
従来からG-SHOCKブランドの腕時計を愛用するファンや、アウトドアレジャーシーンにも、タフに使えるスマートウォッチを求めていたユーザーに価値をわかりやすく伝えることが肝要だ。第2弾・第3弾のモデルが続いてきたときには、ぜひG-SHOCKも含めたシリーズネームを付けることも検討してほしいと思う。
協力:カシオ
《山本 敦》
特集
この記事の写真
/
関連リンク
関連ニュース
-
2017年4月、消費税率アップ&軽減税率導入がスタート……カシオ、解説サイトを公開
ブロードバンド -
カシオ、Bluetooth搭載でスマホと常時接続できるデジカメ「EXILIM EX-ZR3100」
IT・デジタル -
最短5秒で最大輝度に達するプロジェクター、カシオが発表
IT・デジタル -
Bluetoothでスマホと連携強化、カシオのデジカメ「EXLIM」新モデル発売
IT・デジタル -
カシオ、アウトドア向けスマートウォッチ「WSD-F10」発表……防水機能付き
IT・デジタル -
カシオ、介護情報共有アプリを公開&無料トライアルを開始
ブロードバンド -
監視カメラが色で異常を検知……通知&対処法を表示させる生産ライン監視ソリューション
エンタープライズ -
カシオ、スマホと連携するアナログ腕時計「EDIFICE」に新モデル
IT・デジタル -
写真をスマートフォンに自動送信! カシオEXILIM「EX-ZR1600」の魅力
IT・デジタル -
聞きたい音声をテキスト検索できるボイスレコーダーアプリ、カシオが公開
ブロードバンド