【女子高生スマホ事情 Vol.5】どうなってる? 学校や家庭での“スマホルール” 2ページ目 | RBB TODAY

【女子高生スマホ事情 Vol.5】どうなってる? 学校や家庭での“スマホルール”

IT・デジタル スマートフォン
女子高生スマホ事情
女子高生スマホ事情 全 3 枚
拡大写真
■クラスの連絡網は存在しない

〔編集部〕学校の連絡網って、まだあるの?

〔Cさん〕中学3年生くらいで終わりました。今は連絡網の紙もない。

〔Aさん〕えっ、ある。連絡は来ないけど。でも連絡網は保護者会とか三者面談のお知らせで使うだけ。緊急時の場合は、緊急連絡メールみたいなの(NTTのFair Cast)が登録されていて、それで連絡が来ます。

〔Cさん〕連絡に関してはネット(学校のHP)を見てくださいっていう感じ。それか学校に直接電話したり。

〔Bさん〕私のクラスだと、クラスLINEがあって、グループのなかに担任の先生もいるんです。だから「明日は◯◯があります」とかっていうのは全部LINEで連絡が来る。

〔Cさん〕(Bさんとは)同じ学校だけど、私の担任の先生はLINEやってない!

〔Bさん〕学校がやってるってわけじゃなくて、クラスでやってるって感じ。大体はメールで連絡するかな?

〔編集部〕スマホを使って授業をすることはあるの?

〔Cさん〕全くないよね……。

〔Aさん〕私は英語選抜クラスにいるんですけど、私のひとつ下の代から、コース名が「イングリッシュコース」に変わったんです。そのコースでは全員iPadが配られていて、授業でも使ってるみたい。なんかレポートを作ったり、発表に使ったり。

〔Cさん〕授業で使われるのは、スマホよりiPadとかなのかも。

■お小遣いのなかでLINEスタンプ費をやりくり

〔編集部〕家でスマホを使ううえで、親との約束事はある?

〔Cさん〕私はないかな。

〔Bさん〕怒られることはありますけど、特に何か約束事はない。

〔Aさん〕暗黙のルールで「課金はしないように」っていうのはあるけど(笑)。

〔Bさん〕夜遅くに使っても怒られないです。でも、電話してると怒られる。あとは、親がLINEしてきたときに、2~3回で返事しないと「ケータイ止めるぞ!」って言われる(笑)。

〔編集部〕料金は誰が払っているの?

〔Aさん〕お父さんが払ってます。

〔編集部〕値段はどのくらい?

〔全員〕知らない……。

〔編集部〕課金はあんまりしないの?

〔Aさん〕有益なものならするんですけど、ゲームとかにしても、消えちゃうじゃないですか(笑)。でも、LINEスタンプくらいなら買います。値段もそんなにしないし。

〔Bさん〕私のiPhoneには、親のカードが登録されてる(笑)。だからそれで買うんだけど、大体バレちゃうから、先に「今から買うよ」って伝えておく。でも、たまに言わなくて、後からバレてお金取られたりもします(笑)

〔Cさん〕私は、どうしてもほしいものがあったら、iTunesカードをお小遣いで買って、課金します。

〔編集部〕みんな、アルバイトはやっているの? お小遣い制?

〔Cさん〕全員アルバイトはやってないです。学校で禁止されてるし、部活で忙しいから。お小遣いは毎月2万円。でも、服とか交通費とか、自分のものは全部自分で買わなきゃいけなくて……。服とか3着くらい買うと、無くなっちゃう。交通費とかも結構ヤバイですね……。

〔Bさん〕私は1カ月で1万円くらいです。でも、足りない(笑)。やっぱり遊びに行くのにお金がかかって、あとはご飯代にもかかる。

〔Aさん〕私は部活でほとんど遊びに行かないんで、休みの日に親に申請して、貰う感じです。課金するときは「英検受かったからLINEスタンプ買うからね!」とか「他のみんなが追試になったテスト、私はならなかったから買うよ!」って報告する感じです(笑)。
  1. «
  2. 1
  3. 2

《RBB TODAY》

特集

【注目記事】
【注目の記事】[PR]

この記事の写真

/

関連ニュース