新端末&新サービス発表のドコモ、“暮らしの快適さ”強調で夏商戦へ
IT・デジタル
スマートフォン
注目記事
-
瑞原明奈選手や伊達朱里紗選手がアクリルスタンドプレゼント(PR))
-
着るだけでドライバーの眠気を検知!生体情報を取得する「hitoeウェア」
-
暮らしをサポートする機能を充実、ドコモが新サービス「dリビング」

例えば通話発信を行う際には、スマホを振ってから表示されるダイアログを確認して、端末を耳に近づければコールが始まる。端末に搭載されている加速度・ジャイロ・近接センサーを活用しながら、スマホによる通話への応答や切断などの操作をより手軽に行えるようにする。対応機種はXperia X Performance、Galaxy S7 edge、AQUOS ZETA、arrows SVの4機種。なお、VoLTE HD+、スグ電は今回から対応する端末である「Galaxy S7 edge」の発売日である19日から提供される。
端末の状態や使用ステータスを自動で判別して、操作や設定方法を「ヒント」として端末の画面上に表示する「おすすめ使い方ヒント」、通信速度の高速化を図った「プレミアム4G」も同じく19日からサービスインとなる。
《山本 敦》
特集
この記事の写真
/
関連リンク
関連ニュース
-
着るだけでドライバーの眠気を検知!生体情報を取得する「hitoeウェア」
IT・デジタル -
暮らしをサポートする機能を充実、ドコモが新サービス「dリビング」
IT・デジタル -
片手でOK!“タップレス操作”を実現したドコモ「スグ電」
IT・デジタル -
ドコモ「PREMIUM 4G」が進化! 最大速度375Mbps対応に
IT・デジタル -
ドコモ夏モデルのスマホ3機種、高品位通話「VoLTE HD+」に対応
IT・デジタル -
ドコモが夏モデル全7機種を発表! Xperia X PerformanceやGalaxy S7 edgeなど投入
IT・デジタル -
Apple、iPhoneの下取り額を引き下げ
IT・デジタル -
ドコモ決算、増収増益で“復活”強調……2017年度の中期目標を、1年前倒しで達成へ
IT・デジタル -
スマホで不整脈を発見可能に! ドコモ&東大がアプリ公開
IT・デジタル -
“CM好感度”2015年1位は「KDDI」……トップ10に「ドコモ」も返り咲き
IT・デジタル -
さらに複雑化? ドコモ、2年縛り対策で「解約金あり・なし」の2コースを新設
IT・デジタル -
「実質ゼロ円廃止」守られず、ドコモとソフトバンクに行政指導
IT・デジタル