世界主要6都市の通信費、東京は「FTTHはもっとも廉価」「スマホは割引必須」
      IT・デジタル
      回線・ブロードバンド
    
注目記事
- 
【アジア美食レポート】バンコク在住の夫婦が選ぶ「ガチで美味いローカル飲食店」
 - 
YouTube登録者1位「はじめしゃちょー」企業1位「avex」の、広告推定月収は?
 - 
アプリ市場の規模、2020年には現在の2倍まで拡大
 
      この調査は、携帯電話、FTTH、IP電話、固定電話の各サービスについて、さまざまなパターンでの利用(家族利用、端末割賦販売、一軒家/集合住宅など)を想定し、そのモデルに従って要する月当たりの総支払額を調べている。
それによると、スマートフォンの利用料金について、もっとも高いのはニューヨーク、もっとも安いのはロンドンという傾向が見られた。3年以上端末を買い替えず使っているユーザー(音声月69分・メール月142通・データ月5GB)だと、通信料金は、ニューヨークでは月額9,342円になるのに対し、ロンドンは3,634円となっている。東京は7,562円とニューヨークについで高い。一方、端末代金を考慮し機種変更したユーザーでは、東京は7,346円となり、ロンドンの7,294円と同じぐらいまで、低廉な価格になることがあきらかとなった。
《赤坂薫》
特集
この記事の写真
     / 
  
関連ニュース
- 
      
        YouTube登録者1位「はじめしゃちょー」企業1位「avex」の、広告推定月収は?
IT・デジタル - 
      
        アプリ市場の規模、2020年には現在の2倍まで拡大
IT・デジタル - 
      
        最新ネットショッピング事情、「安いサイト」より「ポイント優待サイト」重視?
IT・デジタル - 
      
        4Kテレビ普及を後押し? 10代・20代の1割以上が4K撮影できるスマホ所有
IT・デジタル - 
      
        急減した10代のパソコン利用、2年で1割近く減少
IT・デジタル - 
      
        au、長期契約者の優遇策&新端末10機種で夏商戦へ
IT・デジタル - 
      
        スマホ高依存の子供、1割が自分から「ネットの見知らぬ相手」に接触
IT・デジタル - 
      
        大丈夫? 「業務用スマホで、LINEを使い機密をやり取り」ビジネスマンの2割以上
IT・デジタル - 
      
        大学生が情報を得るメディアは「テレビとTwitter」
IT・デジタル - 
      
        日本のモバイルゲーム、上位10ゲームだけで市場収益50%占める
IT・デジタル 
