開発テーマは“アンチスマホ”。ロシアのスーパースリムな「CardPhone」【IFA 2016】
IT・デジタル
スマートフォン
注目記事
-
ワザありプロジェクター! 開けば大画面・畳めば本棚にも収納できちゃう!!【PR】
-
サムスンとLG、スマホライクな「タッチ液晶パネル付き冷蔵庫」対決【IFA 2016】
-
ソニー平井社長が語るスマホ・IoT・VR・ロボット事業を成功に導くカギとは【IFA 2016】

大きさはひと昔前のiPod nanoぐらいで、シンプルなモノクロ液晶とテンキーを配置しただけデザイン。スタッフは「携帯性や持ちやすさを考えて磨き抜いたデザイン。ビジネスマンが海外出張に傾向するセカンドフォンとしても最適」と説明する。本体の底部にmicroSDカードスロットも設け、MP3形式の音楽ファイルなら再生が可能。Bluetoothイヤホンなどを接続して音楽も聴ける。
「CardPhone」はロシアで販売されて好評を得た「NanoPhone」の発展形。確かにスマホのほかに1台手元にあれば便利に感じられることもありそうだが、残念ながらGSM/2Gによる通信にしか対応していないため、日本国内では使えない。同社スタッフは「いま小サイズの4Gスマホも開発しているので、これなら日本で使えるようになる」と説明していたが、詳しい仕様についてはまだ決まっていないようだ。
《山本 敦》
特集
この記事の写真
/
関連リンク
関連ニュース
-
サムスンとLG、スマホライクな「タッチ液晶パネル付き冷蔵庫」対決【IFA 2016】
IT・デジタル -
ソニー平井社長が語るスマホ・IoT・VR・ロボット事業を成功に導くカギとは【IFA 2016】
IT・デジタル -
オンキヨーから高音質スマホ登場!? カメラ付のハイレゾプレーヤーを展示【IFA 2016】
IT・デジタル -
ソニーの最新スマホ「Xperia XZ」「Xperia X Compact」を動画でレポート!【IFA 2016】
IT・デジタル -
IFA 2016開幕へ!ソニーやサムスンがプレイベント開催
IT・デジタル -
ポケモンGO専用iPhoneケース、スマホ連動の家庭用ブルワリー……変わり種ガジェット探検記【IFA 2016】
IT・デジタル -
Huawei、5万円前後の新型スマホ「Huawei Nova」「Huawei Nova Plus」発表【IFA 2016】
IT・デジタル -
カッコいい! Moto Z対応の光学10倍ズームレンズ【IFA 2016】
IT・デジタル -
Lenovo、描画タブレットとキーボードを兼ねるパッド付き2in1端末「Yoga Book」発表【IFA 2016】
IT・デジタル -
Acer、最新第7世代Core搭載の超薄型ノートPC発表!世界初の湾曲ディスプレイ搭載ノートPCも【IFA 2016】
IT・デジタル -
LTE/3Gの通信機能搭載!サムスン、新スマートウォッチ「Gear S3」(動画)【IFA 2016】
IT・デジタル -
Xperiaに新モデルか? ソニー、IFA 2016でプレスカンファレンス開催へ
IT・デジタル