ARを物流現場で活用! DHL「ビジョンピッキング」が試験に成功
IT・デジタル
その他
注目記事
-
瑞原明奈選手や伊達朱里紗選手がアクリルスタンドプレゼント(PR))
-
「原作読んで涙した」……『君の膵臓をたべたい』映画化でキャストコメント
-
ナイアンテック、ポケモンGOに続く新プロジェクトを複数進行中!

オランダでの試験運用の後、DHLはパートナー企業であるGoogle、Vuzix、Ubimaxとビジョンピッキング・ソリューションを改良した。今回、世界規模で様々な産業分野への展開を開始し、AR技術の物流現場への適用を一歩前進させる。
ピッキング作業者が装着する新型のスマートグラスは、ピッキングした商品を台車のどこに置くべきかを視覚的に表示される。ビジョンピッキングは、オーダーピッキング作業のハンズフリー化を実現し、作業スピードを高めるとともに、ミスを減らす。
スマートグラスは、年内にテクノロジー、小売・消費財、自動車などの様々な産業分野で試験的に活用される予定。そこから得られたデータを基に、さらに広範囲への展開が可能かを検討する。
今回のパイロットプロジェクトは、ソリューションの活用試験が初めて行われたオランダのベルヘン・オプ・ゾームにあるリコーの倉庫を皮切りに、米国、欧州本土、英国の各地で実施する予定。
ARを物流現場へ適用---DHL「ビジョンピッキング」が試験に成功
《レスポンス編集部@レスポンス》
特集
この記事の写真
/
関連ニュース
-
「原作読んで涙した」……『君の膵臓をたべたい』映画化でキャストコメント
エンタメ -
ナイアンテック、ポケモンGOに続く新プロジェクトを複数進行中!
IT・デジタル -
開発テーマは“アンチスマホ”。ロシアのスーパースリムな「CardPhone」【IFA 2016】
IT・デジタル -
拡張現実でAEDの使い方動画が見られるキーホルダー
IT・デジタル -
華原朋美、年下の新恋人と交際順調!コンサートでも「とっても幸せです、私」
エンタメ -
徳永英明、急性咽頭喉頭炎でツアーを延期
エンタメ -
1200万人以上がプレイを止めていた!『ポケモンGO』ユーザー数が減少傾向に
IT・デジタル -
IKEAのAR機能搭載アプリ、デザイン一新! 約230点の家具をバーチャルコーディネート
IT・デジタル -
橋本マナミが始球式に!オリジナルビールも直接手渡し
エンタメ -
Intel、AR/VR対応端末「Project Alloy」を発表! 2017年にオープンソース化も
IT・デジタル -
木下優樹菜が夫フジモンに「バカ旦那」!理解不能なとんでもない行動とは?
エンタメ -
iOS版「ポケモンGO」アップデートでバッテリーセーバー機能が復活!
IT・デジタル