民泊や賃貸に最適のスマートロックボックス「TOOR」登場!
      IT・デジタル
      スマートフォン
    
注目記事
- 
  【動画解説】PDF編集ならAdobe Acrobatの代替ソフト「PDFelement」 
- 
  照明をIoT化するスマートライトが「インテリジェントホーム」に追加 
- 
  スマートロックとスケジューラーが連携する施錠管理サービス 
 
      ビビッドなカラーリングのスタイリッシュなアイテムは、専用アプリで駆動し、スマートフォンとBluetoothで接続することにより、ID照合を経て、ロック/アンロックに対応する。ユーザーは不動産業者や、来訪者などに対して恒常的なアクセス権限を与えることが可能なほか、その来訪時間などの設定ができる。アクセス権のあるユーザーは、「TOOR」のロックを解除することで、内部の鍵などを取り出すことが可能。「TOOR」の設置側が、アクセス権限を与えるのを忘れるなど、役割や約束を果たさないケースも考えうるが、そうした信頼問題に備えて、来訪者側が、物件所有者の評価をアプリ内で行うことも可能だ。
商品ラインナップには“オリジナル”と“プロ”の2種類がある、“プロ”はセルラーモデルとなっているので、先の特徴に加えて、「TOOR」のロックを忘れた際に、リモートでロックをかけることが可能。また、別途キータグも付帯するので、鍵がどこにあるのかを常に監視できる。価格は“オリジナル”が149ドル(約16,000円)、“プロ”が199ドル(約21,000円)だが、予約限定特典として、各々50ドル(約5,500円)オフで購入可能となっている。
《KT》
特集
この記事の写真
     / 
  
関連ニュース
- 
        照明をIoT化するスマートライトが「インテリジェントホーム」に追加IT・デジタル
- 
        スマートロックとスケジューラーが連携する施錠管理サービスIT・デジタル
- 
        iPhone 7対応で、“かざすだけ”解錠が可能に!スマートロック「Akerun Pro」IT・デジタル
- 
        LINEもハンズフリーで返せる!ビジネスマンのためのスマートイヤホン「APlay」【オトナのガジェット研究所】IT・デジタル
- 
        不用心な置きカギ問題を解決!暗証番号付き鍵収納ボックスIT・デジタル
- 
        賃貸住宅の空室内覧にスマートロック活用!東急グループが実証実験スタートIT・デジタル
- 
        ついにイヤホンジャック廃止? 新型iPhoneの噂におびえる業界、そのワケとはIT・デジタル
- 
        まさかの商品化!ウエスト管理を実現したスマートベルト「WELT」、すでに出資目標達成IT・デジタル
- 
        石川恋、セクシーなバニーガールでグラビア登場エンタメ
- 
        IoTセンサーで常時監視!民泊運営をサポートする「民泊ダッシュボード」IT・デジタル

 
           
          