施工期間2日で耐震性向上!木造住宅用耐震補強フレーム | RBB TODAY

施工期間2日で耐震性向上!木造住宅用耐震補強フレーム

IT・デジタル その他
「フレームプラス G2」の施工イメージ。木造戸建住宅1階の窓の外側に取り付け、窓を小さくしたりなくしたりせずに耐震性能を向上することができる(画像はプレスリリースより)
「フレームプラス G2」の施工イメージ。木造戸建住宅1階の窓の外側に取り付け、窓を小さくしたりなくしたりせずに耐震性能を向上することができる(画像はプレスリリースより) 全 2 枚
拡大写真
 YKK APは、木造戸建住宅1階の窓の外側に取り付け、窓を活かしながら住宅の耐震性能を向上できる耐震補強フレーム「FRAME+ G2(フレームプラス ジーツー)」を2017年3月より発売することを発表した。

 大きな窓は暮らしの快適さという面ではメリットとなる一方で、耐震性を考えると弱点となりうる。そのため耐震リフォームを行う場合、通常は窓を小さくし、壁を増やすという方法が一般的だ。あるいは床・壁・天井をはがして構造躯体を補強するという方法もあるが、いずれにしても工事が大がかりとなり、生活にも負担がかかる。

 同社では、窓やドアなどの開口部はそのままに、外側から補強することで耐震性能を向上できる耐震補強フレーム「フレームプラス」を2014年10月から販売しており、今回の新製品「フレームプラスG2」はその新たなバリエーションとなる。

 「フレームプラス」は、「アルミ三方枠+新設基礎」という構造だが、「フレームプラス G2」は新設基礎ではなくアルミ下枠を既存基礎にスチール金物で固定する「アルミ四方枠」構造。施工を簡略化したことで、通常なら2~3週間かかる施工期間を2日へと大幅に短縮し、工事費用(材料費+施工費)も約3割削減された。

 また「フレームプラスG2」も「フレームプラス」と同じく屋外側の工事が主体のため、住人は工事中も普段とほぼ変わらない生活を送ることができる。

 価格は現時点では未定だが、製品代と施工費の合計で1箇所(フレームサイズ幅1,820mm×高さ3,00mm)あたり100万円程度(税別)を想定しているとのこと。

《防犯システム取材班/鷹野弘》

特集

【注目記事】
【注目の記事】[PR]

この記事の写真

/

関連ニュース