商品管理と防犯を一括管理する店舗向けソリューション
IT・デジタル
セキュリティ
注目記事

「TrueVUE」はEAS、入店カウンター、RFIDと連動させることでそれらのデータの統合管理を可能にし、店舗データの可視化を実現するデータ管理統合プラットフォーム。
商品の入荷検品や店舗間移動、品出しや陳列、会計など多数のデータ管理・分析に活用でき、その中から必要な機能を選択して使用できるため、小型チェーンから大型チェーンまで規模を問わずに導入できる。
「Sensormatic SYNERGY」は2本立てゲートで最大タグ検知幅2.5メートルを実現する商品監視システム。通常のEAS機能に加え、標準機能として入店カウント機能を搭載しており、さらにオプションでRFIDによる在庫情報管理までカバーできるなど拡張性の高さが特徴となっている。
高千穂交易は初年度「TrueVUE」30ライセンス、「Sensormatic SYNERGY」500セットの販売を目指す。またこれらのリテールセキュリティソリューションは同社のショールームにて体感できる。
なお、EASとは店舗出入り口に設置したゲートセンサーと商品に取り付けたタグによる、いわゆる万引き防止システムのこと。
《防犯システム取材班/鷹野弘》
特集
この記事の写真
/