【今週のエンジニア女子 Vol.83】サービスのスケールアップに合わせて自分も成長する……石井柚季さん | RBB TODAY

【今週のエンジニア女子 Vol.83】サービスのスケールアップに合わせて自分も成長する……石井柚季さん

IT・デジタル その他
【今週のエンジニア女子 Vol.83】サービスのスケールアップに合わせて自分も成長する……石井柚季さん
【今週のエンジニア女子 Vol.83】サービスのスケールアップに合わせて自分も成長する……石井柚季さん 全 10 枚
拡大写真
 今週のエンジニア女子は、株式会社リクルートマーケティングパートナーズ プロダクト本部 ネットビジネス推進室 プロダクトディベロップメント部 開発支援グループ 3年目の石井 柚季さん。オンライン英語学習サービス「スタディサプリENGLISH」の運営・開発に携わっている。

--- 現在どのような業務を行なっていますか?

「スタディサプリENGLISH」というオンラインの英語学習サービスを運営・開発しています。2015年の10月に日常英会話学習サービスがリリースされ、その後TOEIC、TOEICのパーソナルコーチングサービスと年々領域を拡げています。私はその中でもサーバーサイド開発を中心に行っています。最近はインフラにも挑戦しはじめました。現在、急激なユーザー数の増加にともなってアクセス数もとても増えているので、安定したトラフィックを確保するため、インフラで解決できるような構成を考えています。

--- ご自身が携わっているシステムについて教えてください。

「スタディサプリENGLISH」のサーバーはScalaで書かれています。関数型の思想を強く持つエンジニア、設計に強いエンジニアなど様々なメンバーが集まり、ベストプラクティスを探りながら構築しています。

--- 業務の中で大事にしている点や気をつけていることはなんですか?

基本的に自由にリモートワークが可能な環境のため、メンバー同士のコミュニケーションはチャットが大半です。そのためメンバーが発言したときに「後でやる!」などなんでもいいので、できるだけ早く反応するように心がけています。また、サーバー・インフラに詳しいメンバーがたくさんいるので、分からないことは正直に「分からないので教えてほしい」とお願いしています。

--- 好きなプログラミング言語とその理由を教えて下さい。

Scalaです。業務で使うまではほとんど触れたことがなかったのですが、運用の知見が多く溜まっている Java の資産が使えること、関数型の思想を導入できること、オブジェクト指向でもあるため戦術的ドメイン駆動設計のエッセンスを取り入れやすいことなど、やはり言語仕様が大きい分、できることも多い言語なのだなと使っているうちに気付くようになりました。

--- エンジニアを目指したきっかけを教えてください。

大学時代はコンピュータ・サイエンスの分野の中でも理論寄りの研究をしていました。理論を実装に落とすことも好きだったので、研究で出てきたたくさんの理論が実サービスではどのように使われるのか、というところに興味を持つようになり、エンジニアを目指しました。

--- いまの仕事を選んで良かったと思うことはなんですか?

まず、優秀なエンジニアの方がこれだけ多く集うチームに入れたことです。自分が興味を持っている技術について、気軽に話を聞けることはとても恵まれていると常々感じます。次に、使っている技術や言語が、自分が学生時代に得たものからそこまで外れていないことです。理論と実サービスの技術、そのどちらの話も楽しくできる環境で仕事ができるのはとても嬉しいです。

--- 他の職業では体験できないことはありますか?

どんどんサービスのスケールが大きくなるので、その規模によって適切なシステムの組み方や設計を学べることです。DBやマイクロサービスの分け方、ログをどのように取得しどこに保存するかなど、サービスの規模が大きくなるほど様々な「道具」を試す機会が増えていき、とても面白いです。

--- エンジニアなら読んでおきたいと思う本を推薦して下さい。

『プロダクションレディマイクロサービス(オライリージャパン)』です。最初は小さいシステムでも、どんどん増える仕様に対してシステムをいかにシンプルに保ちつつスケールさせられるかが重要になってくると思います。「マイクロサービス」の概念から説明しているのと、本が薄いので読みやすいです。

--- どういった方がエンジニアに向いていると思いますか?

モノの仕組みに興味を持つ人、さらに、その仕組みを作りたいと考える人。面倒くさがりな人です。面倒くさがりだからこそ、楽をするために効率のよい仕組みを考えることができるのかなと思っています。

--- 今後はどのようなエンジニアを目指していきたいですか?

今は主にアプリケーションサーバーの開発をしていますが、アプリケーションレベルでは解決できない問題も多くあるため、インフラもきちんと見られるようになりたいと考えています。

■ ひとくちメモ
Q.貴方のビジネスツールで自慢の、またこだわりのあるものを教えてください
A.最近 Scrapbox という共同編集可能な情報管理サービスが社内に導入されました。私は作業をする際に雑にメモを取ることが多いのですが、それを一つの記事として公開するのは気が引けてしまうタイプなので、このようなサービスはとてもありがたいです。他のメンバーの思考を覗いている感覚もあって、ノートを見るのもとても楽しいです。

Q.お仕事帰りに寄るお店とおすすめメニューを教えてください
A.寄り道をせず帰ることが多いですが、たまに「鯖みやま」の鯖鮨を食べたくなります。

Q.よく遊ぶ場所
A.インドア派なのであまり家から出ませんが、職場が近い有楽町のデパートで買い物したり、家の近くのカラオケに行って歌ったりしていたりします。

Q.好きな休日の過ごし方はなんですか?
A.一人で温泉旅へ行くのが好きです。家にいるときは本を読んだり、猫と戯れたりしています。おすすめの温泉は「万座温泉」です。

Q.最近行ってよかった映画、展示会、ライブ
A.ミュージカルやミュージカル映画が好きでよく観ています。直近だと 'The Greatest Showman' にとても感動しました。

Q.お仕事と関係のない今はまっているアプリ
A.すぐ飽きてしまうのであまりゲームなどはやらないのですが、「旅かえる」という放置型のゲームは楽しんでいます。ゲーム以外だと Spotify で音楽を聴くのが好きです。

Q.理想の男性像を教えてください
A.男女問わず、物事を深く考える人に憧れる傾向にあります。

《RBB TODAY》

特集

【注目記事】
【注目の記事】[PR]

この記事の写真

/

関連ニュース