東京駅、”エキチカ”新スポット人気メニューランキングTOP3
ライフ
グルメ
注目記事
-
ワザありプロジェクター! 開けば大画面・畳めば本棚にも収納できちゃう!!【PR】
-
【実食】コメダ珈琲店イナズマ級コラボ!シロノワール ブラックサンダー誕生!
-
【実食】好みの高級ネタを好きなだけ選択!和商市場の勝手丼は感動の味!

東京駅で、今年エキチカにオープンした新店舗と各店舗の人気メニューランキングトップ3が発表された。
まずは、ヤエチカの人気エリア「TOKYO CURRY QUARTET」における売上ランキングトップ3から。東京23区初のスープカレー専門店「奥芝商店」でトップに輝いたのは「鶏あえず足カリー」(1,480円)。2位は2位は「おくしばーぐカリー」(1,980円)、3位は「17編成!特急野菜カレー」(1,480円)だった。
人気カレー店「コロンビア8」の関東初となる店舗もオープンしているが、ここでは看板メニューの「キーマカレー」(1,100円)が1位。2位は「ヌードルライス」(1,200円)、3位は「花火」(1,200円)。
老舗洋食店のカレー専門店「銀座スイス」では、「元祖カツカレー」(1,200円)が1位。2位は「カレーライス(目玉焼き付き)」(1,000円)、3位は「牛ロースのカツカレー」(1,800円)。インドカレー「シターラダイナー」で1位だったのは「カレーセット」(980円)。以降、「ダブルカレーセット」(1,250円)、「オムビリヤニセット」(1,580円)が続いた。
続いて、グランスタ八重北の人気地下エリア「黒塀横丁」を見ていこう。「月島もんじゃ たまとや 東京駅」で1位だったのは「明太子もちもんじゃ」。2位は「豚玉」(968円)、3位は「刺身三種盛り」(968円)。「ヌードル ハウス ランドリー」では、「鶏肉のフォー」(950円)が1位。2位は「ガンバン麺」(900円)、3位は「トムヤムヌードル」(950円)。
うなぎ四代目菊川では、「蒲焼き一本重」が1位(5,180円)。2位は「ひつまぶし」(4,180円)、3位は「白焼き」(4,780円)。「天津餃子~天津飯店の餃子専門店~」では、1位が「ごちそう五種盛り合わせ羽根餃子」(1,000円)、2位が「三種盛り合わせ蒸し餃子(三色タレ付き)」(900円)、3位が「ジャンボ焼き餃子3個」(660円)だった。
※価格はすべてイートインの場合
《KT》
特集
この記事の写真
/
関連ニュース
-
【実食】コメダ珈琲店イナズマ級コラボ!シロノワール ブラックサンダー誕生!
ライフ -
【実食】好みの高級ネタを好きなだけ選択!和商市場の勝手丼は感動の味!
ライフ -
【実食】クア・アイナから、はじめてスモークチーズを使用したバーガーが期間限定登場!
ライフ -
【実食】KFCバーガーに本気宣言!辛口・チーズ・ダブルが加わり5種になって新登場!
ライフ -
【実食】秋限定スタバ新商品!焼き芋ブリュレ フラペチーノは焼き芋丸ごと1本入り?!
ライフ -
【実食】京王百貨店 新宿店で開催中!秋の大北海道展、目玉商品・行列店レポ!
ライフ -
【実食】京都駅で1日10個ほど販売のレア弁当!和久傳「かさね 鯛ちらし」が最高に美味!
ライフ -
【実食】ファミマ新スイーツ!冷やして食べるデニッシュキューブ、その美味しさは!?
ライフ