万太郎、小学校を自主退学!「小学校中退」がトレンドワードに…神木隆之介も登場『らんまん』第10話 | RBB TODAY

万太郎、小学校を自主退学!「小学校中退」がトレンドワードに…神木隆之介も登場『らんまん』第10話

エンタメ 映画・ドラマ
『らんまん』第10話 (c)NHK
『らんまん』第10話 (c)NHK 全 2 枚
拡大写真

 14日放送の連続テレビ小説『らんまん』第10話から、ついに神木隆之介が登場した。

 「名教館」が廃止され、新設された小学校に通い始めた万太郎(小林優仁)。だが文字の読み方の授業中、教師の隣に掛けてあった植物図を見て「こりゃあ、ええの!」と興奮し、取り外してしまう。

 「先生の言うことがきけないから、外に出とれ!」と叱られると、その言葉を「はい!」と素直に受け取り、植物図を写生し始める。さらに校庭の草花に夢中になる万太郎。

 再び叱られると、いきなり英語で返す万太郎。教師は動転し、「分からない者を見下して楽しいのか!出ていけ!」と激高。これに万太郎は「分かりました!ほな、やめます!」と丁寧にお辞儀して、小学校を自主退学してしまう。後半は小林に代わり、神木が登場。裏山で寝転びながら、「お母ちゃん。今年もバイカオウレンが満開じゃ。お母ちゃんの一等、好きな花ようけ咲いちゅうよ」と微笑むのだった。

 ネットでは「小学校中退」がトレンドワードになるなど、万太郎の驚きの行動が話題となっている。


連続テレビ小説 らんまん Part1 (1) (NHKドラマ・ガイド)
¥1,320
(価格・在庫状況は記事公開時点のものです)

《杉山実》

特集

【注目記事】
【注目の記事】[PR]

この記事の写真

/

関連ニュース