“平均より著しく高い能力を持つ人々”が集結!16歳の天才数学者に林先生も讃頌......『日曜日の初耳学』 | RBB TODAY

“平均より著しく高い能力を持つ人々”が集結!16歳の天才数学者に林先生も讃頌......『日曜日の初耳学』

エンタメ その他
(C)MBS
(C)MBS 全 4 枚
拡大写真

 『日曜日の初耳学』(MBS/TBS)が23日22時25分から放送される。

 “平均より著しく高い能力を持つ人々”を指す言葉「ギフテッド」。今回は、夏の初耳ギフテッドスペシャル。まずは、「世界のYAMAHAが認めた」天才エレクトーン奏者、鈴木美琴さん(15歳)。世界各国から実力者が集結するエレクトーン国際大会で見事優勝した彼女が評価されたのは、高い演奏技術と原曲を自由自在に表現するアレンジ力。エレクトーンの上で指が踊っているかのような演奏にスタジオは拍手喝采となる。

 次は、天才数学者、高橋洋翔さん(16歳)。小学6年生の時に孫正義育英財団に選出された彼のことを、数学オリンピック財団の理事長・藤田岳彦さんは「数学読解能力が並外れてすごい」とする。そんな“日本数学界の宝”洋翔さんが、スタジオの大人たちのために特別授業を開講。円周率が3ではダメな理由を解説、林先生が讃頌する。

 さらに、ジェニファー・ロペスが絶賛する天才高校生ダンサー、佐々木つくしさん(17歳)も登場。これまで、ダンスで受賞した数は50以上。数々の有名アーティストの振付を担当するRuuさんからは「彼女は踊るために生まれてきている!」とまで言われる。その圧倒的な表現力とパワーはどこから生まれるのか。普段の練習風景に密着する。

 そして、世界一のヒューマンビートボクサーSO-SOさん(23歳)と、世界で注目を集めるアニメーションダンサーKazuho Monsterさん(28歳)のゲームをテーマにしたスペシャルコラボパフォーマンスも披露される。

《KT》

特集

【注目記事】
【注目の記事】[PR]

この記事の写真

/

関連ニュース