8割の女性が「週に1回以上」!スイーツに関するアンケート調査結果が明らかに | RBB TODAY

8割の女性が「週に1回以上」!スイーツに関するアンケート調査結果が明らかに

ライフ グルメ
SHUFUFU
SHUFUFU 全 4 枚
拡大写真

 主婦向け情報メディア「SHUFUFU」がスイーツに関するアンケート調査を実施、その結果を公表した。同調査は、2024年5月にインターネット上で行なわれ、1年以内にスイーツを食べた女性200人が対象となった。

 その結果によると、スイーツを食べる頻度について最も多かった回答は「週に2~3回」で31.5%に。次いで「ほとんど毎日」が29%、そして「週に1回程度」が20.5%という結果だった。週1回以上スイーツを食べる人が8割以上に達し、多くの女性が習慣的にスイーツを楽しんでいることが分かった。

 スイーツの中で最も好きな種類については、「ケーキ」が30.5%で1位。続いて「チョコレート菓子」が19%で2位にランクインした。ケーキの中でも特に人気が高かったのは、いちごのショートケーキやチーズケーキで、手頃な価格で購入できるコンビニやスーパーのケーキも多くの支持を集めた。

 ケーキを選んだ理由には、「ふわふわのスポンジ生地と生クリームの組み合わせが好き」、「酸味のあるいちごが甘さをさっぱりとまとめてくれる」といった具体的なコメントが寄せられた。おすすめの店舗には、六花亭やシャトレーゼ、コストコなどが挙げられている。

 次に人気だったチョコレート菓子については、ポッキーや不二家のピーナツチョコレート、リンツやゴディバのチョコレートなどの名前が挙がり、特に「少しずつ味わって食べられる」「甘すぎない」といった点が評価されていた。

 スイーツの購入場所については、1位が「スーパー」で60%、2位が「コンビニ」で55%という結果だった。

《山根由佳》

特集

【注目記事】
【注目の記事】[PR]

この記事の写真

/

関連ニュース