
2001年3月のIT・デジタルニュース記事一覧(6 ページ目)
回線・ブロードバンド記事一覧(6ページ目)

JANISネット、長野〜小諸間のバックボーンを3Mbpsに増速
回線・サービス
大田ケーブル、個人向けコースに速度64kbpsの「ライト」(月額3,600円)を追加
回線・サービス
ハートネット、バックボーンを合計7.5Mbpsに増速
回線・サービス
MEDIACAT、4月1日よりメニュー改訂で値下げと大幅な高速化
回線・サービス
アッカ、東日本のエリア情報を更新。17局でサービスイン。4月〜5月の予定も公開
回線・サービス
NTTPC、InfoSphereサービスにフレッツ・ADSL対応メニューを追加。固定IPが得られる「InfoSphere Biz ADSL1/ADSL8」も
回線・サービス
アッカ、西日本のエリア更新。7局でサービスイン、5月の開局予定も公開
回線・サービス
名古屋めたりっく、USBタイプモデムコースを追加。初期費用は22,000円
回線・サービス
TOKAI、静岡県下の3市4局で新たに試験サービススタート
回線・サービス
名めた、開局予定日を一部変更。千種覚王山局など5局で数日の遅れ
回線・サービス
DION、フレッツ・ADSL対応エリアを国分寺市・国立市など都内近郊に拡大
回線・サービス
Infovalley、吉川〜長野間のバックボーンを256kbpsに増速
回線・サービス
名めた、矢田局を開局
回線・サービス
シティテレコムかながわ、バックボーンを40Mbpsに増速
回線・サービス
シティケーブル周南、4月より全コースの接続速度を大幅アップ
回線・サービス
HOTnet、次世代広帯域バックボーンを北海道に構築する計画。光ファイバで都市間イーサネット通信を行うHOTCN L2Lも
回線・サービス
青森ケーブル、上位接続を12Mbpsにアップ
回線・サービス
IIJ、独自ドメイン名対応のWebホスティングサービス「IIJ Webスタンダード」を提供
回線・サービス
神戸市開発事業団、インターネット接続サービスを月額6,000円で3月下旬より開始
回線・サービス
JANISネット、バックボーンを20Mbpsに増速
回線・サービス
So-net独自のADSLサービス「かっとび」、電話共用タイプで5,800円、専用回線タイプで7,600円。東京・神奈川・千葉・埼玉の一部エリアで提供開始
回線・サービス
@niftyのアッカ・ネットワークスキャンペーンの対象は31日までに開通済みのユーザ
回線・サービス
東めた、料金据え置きで基本サービスをメールサーバの容量無制限、ホームページ100Mバイトにストリーミング対応へ
回線・サービス