
IP電話特集 最新記事(5ページ目)

2008年6月末時点では0AB〜J-IP電話が大幅増、050-IP電話とほぼ半数に〜総務省調べ
ブロードバンド
STNet、インターネット接続設定を自動で行うNEC製ホームゲートウェイのレンタル提供を開始
ブロードバンド
名古屋トヨペット、シスコのユニファイドコミュニケーションを導入
エンタープライズ
EM・ONE α、固定電話や携帯電話からの050番号による発着信機能に対応
ブロードバンド
固定系から移動系通信への移行が鮮明に〜総務省調べ2006年度トラヒックデータ
ブロードバンド
携帯電話・PHS、ドコモのシェアがついに50%以下に〜総務省しらべ
IT・デジタル
「イー・モバイル国際電話」が7/1スタート〜アメリカ、中国、韓国など1分36円
ブロードバンド
【総務省】0AB〜J-IP電話は84.4%増と顕著な伸び、加入電話/ISDNは減少、携帯電話は増加傾向
ブロードバンド
KDDI、「au one net ADSL」一部コースの新規受付を終了〜ウィルコム併用「A&B割」の提供内容も変更
ブロードバンド
OKI、IP電話サービス会社にコミュニケーションサーバ「NX5000」を納入
エンタープライズ
KDDI、通話料着信者払い「0070フリーフォンサービス」の提供を終了〜2010年3月31日まで
ブロードバンド
フリービットとNEC、テレコミュニケーション事業で業務提携〜フリービットのIP電話関連ソフトをNECが提供
エンタープライズ
ノーテルのユニファイド・コミュニケーション展開——マイクロソフトMediation Serverと連携
エンタープライズ
ヘビーユーザーに朗報、スカイプが月額固定プランを開始
ブロードバンド
日本通信、携帯電話によるIP電話サービスを予定
エンタープライズ
【総務省】通信事業IP系サービスの事故は増加、重大事故は減少傾向
ブロードバンド
ケイ・オプティコム、eo光電話の加入件数が3年7ヶ月で50万件を突破
ブロードバンド
リンク、「ウェブ電話帳 for サイボウズ Office 7 for ASP」提供開始〜携帯通話料の公私分計を実現
ブロードバンド
OKI、NGN対応キャリアグレード・コミュニケーションサーバにAdvanced-TCAを採用
エンタープライズ
NEC、明治乳業十勝工場にフルIPのネットワークシステム/デュアルモード端末を納入
エンタープライズ
hi-ho、月額1,974円の期間限定IP電話付きADSLコースの申し込みを6月30日まで延長
ブロードバンド
2007年12月末の通信事業、0ABJ番号が激増〜総務省調べ
ブロードバンド
フリービット、メディア・クルーズ・ソリューションからテレコミュニケーション事業を譲受〜NECと業務提携へ
エンタープライズ