
デジタルアーカイブ特集 最新記事(2ページ目)

ソニーとパナソニック、業務用次世代光ディスク規格を共同開発へ……1枚あたり300GB以上
エンタープライズ
国会図書館、電子書籍などの「オンライン資料」の納入受付を開始
ブロードバンド
国会図書館、資料デジタル化に係る基本方針を公表
ブロードバンド
東京都立図書館、デジタルデータベース「TOKYOアーカイブ」公開……NECがクラウドで構築
ブロードバンド
Twitter、日本でも「全ツイート履歴」のダウンロードが可能に
ブロードバンド
東日本大震災のデジタルアーカイブサイトが多数公開……リンク集
ブロードバンド
Googleストリートビュー、福島県の浪江町内の撮影を開始……「警戒区域」と「計画的避難区域」
ブロードバンド
震災から2年を目前に、Google「未来へのキオク」がリニューアル
ブロードバンド
Google、「震災遺構デジタルアーカイブプロジェクト」撮影写真を公開
ブロードバンド
グーグル、“震災遺構”を記録・保存するプロジェクト開始
ブロードバンド
国会図書館、「東日本大震災アーカイブ」の試験公開を開始
ブロードバンド
NTTデータ、クラウド型デジタルアーカイブサービス「AMLAD」を図書館向けに提供開始
エンタープライズ
Google、20世紀の歴史的資料のデジタルアーカイブを多数公開……D-デイ、アパルトヘイトなど42項目
ブロードバンド
沖縄県、戦時中の資料や証言をGoogle Earthに重ねたアーカイブを公開
ブロードバンド
震災の記録を次世代へ……国会図書館、「東日本大震災アーカイブ」を構築
エンタープライズ
東大と凸版印刷、美術品を体感できる「デジタル展示ケース」開発……「天翔ける龍」にて公開
ブロードバンド
NAVER、無料オンライン百科事典サービス「NAVER知識百科」を公開……16万項目を収録
ブロードバンド
【地震】震災写真の記録で、ヤフーとグーグルがプロジェクト連携
ブロードバンド
ソニー、12枚の光ディスクをカートリッジ化した次世代映像ストレージを開発
エンタープライズ
QLife、医師用iPadアプリ向けに患者説明スライドのライブラリを無料公開
エンタープライズ
シマンテック、電子メールおよびコンテンツアーカイブ「Symantec Enterprise Vault 10」発表
エンタープライズ
日本IBM、国立国会図書館の全文テキスト化システム・プロトタイプを開発
エンタープライズ
【地震】グーグル、東日本大震災の被災地の記録撮影を開始……ストリートビュー技術を活用
ブロードバンド