【FOE 2007 Vol.2】富士通アクセス、PLC内蔵GE-PON ONUなどを参考出品
ブロードバンド
その他
注目記事
-
瑞原明奈選手や伊達朱里紗選手がアクリルスタンドプレゼント(PR))
-
PCを中心にしたホームネットワークが楽しめるNECのショールームがオープン!
-
【CES 2007(Vol.17)】ZyXEL、DLNA対応のストレージサーバ

富士通アクセスが参考出品製品しているPLC(電力線通信)関連の2製品は、まさにそうしたものだ。
「ホームゲートウェイ(HGW)」は、ハブ機能を持つ無線LAN内蔵ルーターにPLCモデム機能を追加した製品である。ONUと同機をイーサケーブルで接続することにより、イーサネット、無線LAN、PLCという3種類のネットワークに対応するゲートウェイとして機能する。前面にはUSBポートを2個装備しており、ここにハードディスクを接続すれば、ネットワークストレージとして提供することもできる。具体的な商品化の時期は未定だが、今後はさらなる改良を進め、小型化していくとのことだ。
もう一つの参考出品は、GE-PON ONUとPLCモデムを一体化した「GE-PON ONU(PCL内蔵)」である。先に紹介したホームゲートウェイ(HGW)のPLC機能をGE-PON対応のONUに統合したものだという。これ1台でONUへの電力供給を含めた、煩わしい配線から解放されることになる。ブースの担当者によれば「年内には商品化したいが、実際はキャリアから引き合いが来るかどうかにかかっている」とのことだ。
《竹内充彦》
特集
この記事の写真
/