幅66mmのデスクトップPCがNECから登場〜コンパクトタワータイプ「Mate JタイプMC」
エンタープライズ
その他
注目記事
-
瑞原明奈選手や伊達朱里紗選手がアクリルスタンドプレゼント(PR))
-
NEC、Vistaに対応した上肢障害者向けPC操作支援ソフト「オペレートナビEX(Ver3.0)」発売
-
【インタビュー】勝ち組になるための企業コミュニケーションとは?

「Mate JタイプMC」では、幅66mmの薄型コンパクト筐体(縦置時)を採用し、本体を支える台にも薄型のものを採用したことで省スペース性を高めている。CPUにインテルCeleronプロセッサ430(1.80GHz)を採用した「MJ18X/C-4」、 インテル Pentiumデュアルコア・プロセッサE2180(2GHz)を採用した「MJ20L/C-4」の2タイプが基本となる。ベーシックモデルでは、メモリにはDDR2-SDRAM 512MB、グラフィックにはNVIDIA社製 「GeForce 7100/nForce630i」チップセットを採用し、DVD-ROMドライブと80GBのHDDを標準搭載する。OSはWindows Vista Home Basic 正規版となる。メモリサイズ、OS、アプリケーションの有無などはより上位のものにカスタマイズ可能だ。
価格は17型液晶ディスプレイ付きベーシックモデルで72,870円〜。NECビジネスPC/Express情報発信サイト「8番街」にて販売中とのこと。
なおNECでは、「Mate JタイプMC」の発売に合わせ、「Mateシリーズ」「VersaPro シリーズ」のMicrosoft Office 2007搭載モデルを購入したユーザを対象に、Microsoft Office 2007の操作が簡単に学習できるコンテンツ「誰でもわかるMicrosoft Office 2007 for NEC」をインターネット上にて無料で受講できるキャンペーンも実施する。
《冨岡晶》
特集
この記事の写真
/
関連ニュース
-
NEC、Vistaに対応した上肢障害者向けPC操作支援ソフト「オペレートナビEX(Ver3.0)」発売
エンタープライズ -
【インタビュー】勝ち組になるための企業コミュニケーションとは?
エンタープライズ -
【CES 2008 Vol.12】米NETGEAR、ホーム/オフィスネットワーク18製品を一気に発表
IT・デジタル -
NEC、中堅・中小企業向けエントリSANストレージ「iStorage E シリーズ」発売開始
エンタープライズ -
【CES 2008 Vol.10】SanDisk、安全面の強化されたUSBメモリとマシン速度アップソリューションを発表
IT・デジタル -
NEC、ポーランドの3G携帯電話事業者に「PASOLINK NEO」を大規模供給
エンタープライズ -
NEC、「NGNミドルウェアパートナープログラム」を開始〜サービス拡大に向けてITベンダ10社と協業
エンタープライズ -
NECとF5、「WebOTX」と「BIG-IP Local Traffic Manager」の連携を強化〜NGNサービス基盤で協業
エンタープライズ