ランキングを一部紹介すると、和書総合では、2011年上半期で和書1位になった「涼宮ハルヒの驚愕 初回限定版」が、年間ランキングでも1位を獲得。7位と13位には、10月末、11月頭の発売ながら、10月5日に逝去したスティーブ・ジョブズ氏が全面取材協力した評伝「スティーブ・ジョブズ1、2」がランキング入りした。なお、洋書版「Steve Jobs」は洋書ランキングで1位を獲得している。
ミュージックストアで、2011年に最も売れたCDは、AKB48 初のオリジナルアルバム「ここにいたこと(初回限定盤)」続いて、2011年上半期の第1位を獲得した、安室奈美恵「Checkmate!【ベストコラボレーションアルバム】」、EXILEの「願いの塔」がランクイン。3月の東日本大震災を受けて発表されたチャリティ・タイトル「Let's try again」やSMAPの「スマップ・エイド」、「SONGS FOR JAPAN」も上位にランキングされた。
また、ストア別ランキングの他に、ギフトとして贈られた商品がわかる「ギフト包装ランキング」、商品を定期的に割引価格で購入できる「定期おトク便ランキング」なども発表された。2011年に最もギフト包装された商品は、Panasonicの「スチーマー ナノケア」。同社の「ナノイー」シリーズは、トップ10内に3機種がランクインしており、お手軽価格で高機能の理美容・健康家電が贈り物として選ばれる結果となった。2位には、大人が読んでも楽しめる「楽しく遊ぶ学ぶ ふしぎの図鑑」がランクイン。カスタマーレビューでも好評の「Swimava」や「レゴ」シリーズも上位を占め、ギフトとして多くの人に支持された。