洗顔は意識するけどお金は掛けない……スキンケアに関する調査
エンタメ
調査
注目記事
-
瑞原明奈選手や伊達朱里紗選手がアクリルスタンドプレゼント(PR))
-
女性の6割、昨夏のスキンケアに失敗……“つもり美白”から卒業するための成分とは?
-
女性が“肌のために摂りたい成分”、1位は「コラーゲン」……皮膚科医も注目、コラーゲンの体内生成を促す「パフィア」

日常的に意識しているスキンケア1位は「洗顔」だが、掛ける金額は1000円以下が約半数を占める。また美容情報の収集元は「雑誌」が最も多く、次いでTV、レビューサイトとなった。スキンケア製品の使用期間は、年齢とともに使用製品が定着する傾向。いっぽう、「洗顔」では使用製品が定着していない傾向が 見られる。
スキンケアで日常的に意識していることを調査すると、「洗顔」への意識が85.7%と最も高い結果となった。しかし「洗顔」に掛ける金額では、「1,000円未満」と答えた女性が48.5%という結果になった。洗顔に対しての意識は高いが、洗顔にお金は掛けないことがわかった。
スキンケアについての意識を調査したところ、79%の女性が「意識している」と回答した。「スキンケアを意識している」と回答した女性を対象に、美容情報の収集元を調査したところ、「雑誌」が最も多く55.9%、次いで「TV」が51.1%、「レビューサイト」が47.0%と続いた。年代別で見ると、雑誌から情報収集している20歳代女性が約7割にいるのに対し、30〜50歳代は約4割と、開きがある。
スキンケア製品の使用期間を調査したところ、概ね年齢と共に使用製品が定着している結果が出ているが、洗顔については、使用期間が1年未満と答えた女性が44.4%と高い数値を示した。スキンケアの中でも洗顔では、製品をリピートしている利用している女性(使用期間1年未満)とリピートしている女性(使用期間5年以上)の差が最も大きい。
スキンケアに関する意識調査
●調査主体:トレンド調査室
●調査方法:インターネット調査
●調査期間:5月24日(木)〜5月26日(土)
●対象者:20〜40歳代の女性557名
《高木啓》
特集
この記事の写真
/