クラウドセキュリティの責任所在は認識にズレ
ブロードバンド
セキュリティ
注目記事
-
ワザありプロジェクター! 開けば大画面・畳めば本棚にも収納できちゃう!!【PR】
-
日本トイザらス、キッズ向けAndroidタブレット「MEEP!」日本初発売……使用状況を遠隔で管理可能
-
iPhoneとAndroidスマートフォン対応、LED残量表示付きモバイルバッテリ2機種

調査結果によると、2010年に実施された同様の調査と比較してクラウド・コンピューティングにおけるセキュリティへの取り組みが改善していることが明らかになった。その一方で、クラウド・セキュリティのベストプラクティスの実施、クラウド・サービスの信頼性、利用しているクラウド・サービスの認知などに関する質問に対しては、肯定的な回答は50%前後にとどまり、企業側が疑問や懸念を抱いている様子も浮かび上がっている。また、「クラウド・セキュリティの責任は誰が負うのか」に対する回答は、プロバイダ、エンドユーザ、IT部門などさまざまで、責任主体について回答者の認識にズレがあることが明らかになっている。
クラウドセキュリティの責任所在は認識にズレ--グローバル調査(CA Technologies)
《吉澤亨史@ScanNetSecurity》
特集
この記事の写真
/