NHK『おはよう日本』土日キャスターに和久田アナ……緊張の初日を振り返る
エンタメ
その他
注目記事
-
瑞原明奈選手や伊達朱里紗選手がアクリルスタンドプレゼント(PR))
-
大江麻理子アナ、帰国を報告! 「モヤさま」飲み会で狩野アナとのツーショットも
-
「報ステ」はブラック企業を増長させる? 小川彩佳アナの「無料交換」発言に批判殺到

和久田:ニュースはもちろん、取材に出かけ、自分で見つけた話題を、生中継でリポートする、という仕事を主に担当していました。四季折々の話題に加え、東日本大震災で津波に襲われた仏壇を修復する仏壇修理店、災害救助犬の育成現場、乳がん患者をサポートする病院と下着メーカーなどを訪ね、世の中の動きをとらえようとしました。岡山は美しい景色とおいしい食べ物を堪能でき、気候も温暖で暮らしやすい場所です。人柄も穏やかで、温かな方ばかりでした。
--- さて、1回目の放送(4月5日)はいかがでしたか?
和久田:さまざまな種類のニュース原稿に、広いスタジオ、たくさんのカメラ、2時間の生放送、と初めての経験に戸惑い、緊張で張り詰めていましたが、近田アナウンサーの指示のおかげで、なんとか終えることができました。
近田:担当初回とは思えぬ和久田アナのはつらつとして安定感のあるスタジオワークに、スペックの高さを感じました。先日津波注意報が出された際には、早朝から自主的にニュースセンターに駆けつけ、平日担当の阿部渉・鈴木奈穂子キャスターの仕事ぶりを見ながらメモを取るなど、勉強熱心。色々と刺激を貰えることが多そうです。
近田キャスターは「おはよう日本」土日担当を続投となる。昨年度同様、様々なニュースや情報をNHKならではの視点で、より速く、より深く伝えたいという。
近田:新たな企画シリーズも始まります。日曜日の「DATAFILE. JPN」は、人口動態調査などの各種データをもとに今、日本で何が起きているかを読み解く企画。インターネットとも連動して、「おはよう日本」の取材力・制作力を結集して展開します。
《高木啓》
特集
この記事の写真
/
関連ニュース
-
大江麻理子アナ、帰国を報告! 「モヤさま」飲み会で狩野アナとのツーショットも
エンタメ -
「報ステ」はブラック企業を増長させる? 小川彩佳アナの「無料交換」発言に批判殺到
エンタメ -
第86回アカデミー賞、長編アニメ賞は『アナと雪の女王』……『風立ちぬ』落選
エンタメ -
【インタビュー】「魔法の天使 クリィミーマミ」誕生の秘密……ぴえろ創業者・布川ゆうじ 前編
エンタメ -
タイムループにとらわれたトム・クルーズを鍛える女兵士[予告編]
エンタメ -
『小悪魔ageha』のインフォレストが事業停止……負債30億円
エンタメ -
NTT「ズームアップマイク」デモ……スタジアムに円盤が並ぶ?
ブロードバンド -
五輪開催決定が後押し、再開発タワーマンション……東京の旧港湾地区
エンタメ