若者のテレビ離れが叫ばれる中、以前に増して現在では視聴率が重視される傾向にある。しかし視聴率に対して出演する側の芸能人の思いは複雑なようで、ダウンタウンの松本人志は昨年4月放送のフジテレビ系「ワイドナショー」で「皆が皆、高視聴率だけを狙って番組作ってるわけじゃないじゃないですか。それぞれ皆思いがあってやってるのに、視聴率が悪いだけでどうこう言われるっていうのは、また悪い方向にテレビ業界が行ってる気がして」と語り、視聴率ばかりでなく「内容っていうか独自のとこを見つけてほしい」と訴えていた。
そんな気の合うスタッフとともに作られている“面白い”番組がテレビ東京の「モヤモヤさまぁ~ず2」だとフォロワーから称賛されたが、その一方で、同番組も最近では視聴率狙いの内容になってきているとの指摘もあり、三村は「そのぎりぎりの感じをせめぎあいを感じて観てください。面白いから。深夜時代とまるっきり一緒ではここまで続いてないと思うし。ゴールデン仕様になったらそれはそれで続いてないと思うし」と、面白さと視聴率を両立させなければならない番組作りへの苦労ものぞかせた。