ZMP、自動運転技術開発用の車載コンピューターを販売
エンタープライズ
その他
注目記事
-
瑞原明奈選手や伊達朱里紗選手がアクリルスタンドプレゼント(PR))
-
自動運転車の開発強化、デルファイが米ソフトウェア企業を買収
-
自律型無人航空機による産業用ソリューションを提供……ソニーモバイルとZMPが新会社

ZMPは、市販車をベースとしたロボットカー「RoboCar HV/PHV/MiniVan」を自動運転技術開発プラットフォームとして販売している。自動運転車では、様々な周辺環境センサーやカメラの映像などの膨大な情報から、リアルタイムで自車位置推定やマッピング、障害物やレーン検知などを行った上で、経路生成とトラッキングなどの判断を瞬時に行い、車両のステアリングやアクセル・ブレーキの制御を行う複雑な計算処理が必要となる。
RoboCarではこれまで、車両に制御信号を送るコントローラボックスに外付けのパソコンを接続し、購入した開発者が様々なソフトウェアを自らパソコン上で準備した上で開発に使用してきた。
IZACは、インテルCore i7プロセッサーをメインCPU に使用し、リアルタイム性を要求されるタスクと非リアルタイムなタスクをワンボックスで制御可能。ZMPがこれまでの自動運転開発を通して培ってきた、障害物回避、レーン検知など、様々な自動運転アルゴリズムをコンポーネントとして順次提供し、顧客は既存コンポーネントを利用してアプリケーションや独自の制御システムの実装が可能となる。
IZACは、ハードウェアと基本ソフトウェアが含まれるベースパッケージが350万円(税別)で、受注を開始、10月末から出荷を開始する。
ZMP、自動運転技術開発用の車載コンピューターを販売…インテル製CPU搭載
《編集部@レスポンス》
特集
この記事の写真
/