【地域防災の取り組み】平塚市、自主防災活動がテーマの防災講演会を23日に開催
ブロードバンド
その他
注目記事
-
瑞原明奈選手や伊達朱里紗選手がアクリルスタンドプレゼント(PR))
-
ランドマーク&防災行政無線&備蓄庫として使える「多機能防災柱」
-
【地域防災の取り組み】新宿区、中高層マンション向け防災対策マニュアルを配布

同市では災害への備えを充実・強化することや、市民の防災意識の高揚などを目的とした防災講演会を毎年開催している。
今年度のテーマは「知ってください、私たちの自主防災活動」。自主防災活動の活性化を目的に、市内で先駆的かつ特色ある活動をしている自主防災組織の事例発表などを、パネルディスカッション形式で行う。
また、同講演会では、2016年度平塚市防災標語の表彰式と、崇善小学校の児童による防災活動の発表も併せて行われる。日時は23日13時30分~16時、場所は平塚市中央公民館大ホール。定員は先着順で650名。
《防犯システム取材班/小菅篤》
特集
この記事の写真
/