【インタビュー】朝ドラ出演の窪田正孝、“エール”の意味&二階堂ふみとの共演エピソード明かす | RBB TODAY

【インタビュー】朝ドラ出演の窪田正孝、“エール”の意味&二階堂ふみとの共演エピソード明かす

エンタメ 映画・ドラマ
(C)NHK
(C)NHK 全 4 枚
拡大写真
 2020年度前期の連続テレビ小説「エール」が3月30日(月)にスタートする(NHK総合/朝8時ほか)。

 同作は、「栄冠は君に輝く(全国高等学校野球大会の歌)」、「六甲おろし(阪神タイガースの歌)」「闘魂こめて(巨人軍の歌)」などスポーツシーンを彩る数々の応援歌、「君の名は」「鐘の鳴る丘」、「長崎の鐘」「イヨマンテの夜」などヒット歌謡曲の数々で昭和の音楽史を代表する作曲家・古関裕而(こせき・ゆうじ)と妻で歌手としても活躍した金子(きんこ)をモデルに、音楽とともに生きた夫婦の物語を描く。

 放送開始を前に、主演の窪田正孝(役名は古山裕一)がインタビューに応じ、撮影の様子と、妻役の二階堂ふみ(役名は関内音)との撮影エピソードを語った。

――朝ドラの男性単独主人公は「マッサン」(2014年度後期)以来、6年ぶりですが、意気込みをお願いします。

 男性として6年ぶりなのですが、“主役だから”という考え方は、あまりありません。僕の中では、朝ドラの一番の顔は(二階堂)ふみちゃんだと思っています。スタッフさんと一緒に、「彼女が一番輝ける瞬間を現場でたくさん作れたらいいな」と思ってやっています。僕の家族だったり、親戚だったりが、朝ドラと大河ドラマは欠かさず見ていますし、朝ドラに決まってすごく喜んでくれたときに、心がワクワクしました。自分の家族たちを喜ばせてあげたいという気持ちもありますし、それができなければ、たくさんの視聴者の方を喜ばせることもできないだろうなと思いました。

――共演して、二階堂さんについて感じたことは?

 最初、ふみちゃんの“女性から見る視点”と、“男性から見る視点”で、台本の捉え方が違っていました。また、彼女は臨機応変に対応されるので、人を立てるのがうまい女優さんだとすごく感じます。

――モデルの金子さんについてはどう感じましたか?

 色々とお話を聞かせてもらったのですが、古関さんよりもどんどん前に行っちゃう方だと聞いています。「うちのダンナをなめんじゃないよ」みたいな(笑) すごい奥さんだと思います。いつの時代にも強い女性はいらっしゃると思いますし、この夫婦像が戦前の日本にもやっぱりあって、今の時代になって、本来ある形に日本の社会がやっと追い付いてきたという印象もあるのですが、金子さんは本当に“さきがけの女性”だなと思ったりします。精神の強さもそうですし、自分に嘘が付けない真っすぐな人だったとお聞きしているのですが、ふみちゃんがそのあたりをすごく説得力を持って演じてくれるから、違和感なく、「きっと金子さんって、こういう人だったのだな」と、横で見させてもらっています。

――夫婦像についてはどう感じていますか?

 声楽家と作曲家である2人は、共に音楽家なのですがジャンルが違います。お互いにないものを補い合っているというのは理想的だなと思います。先日も撮影であったのですが、自分が作曲しているときに音が夜食を持ってきてくれて、「悪いんだけど、ここ歌ってくれない」と歌ってもらったのです。それでヒントを得たり。すごく理想的ですよね。同業者の夫婦だと色々と話せることもあるし、理解し合えることもあるし、その部分は強みかなと思って、撮影しています。

 音さんは自分のやりたいことを明確に導いてくれる奥さんです。「この人がいてくれるだけで」と思います。でも、外に出たときや、お披露目の会などのときはやはりちゃんと後ろに下がっています。前に出るときと、後ろに下がるとき、それぞれあるのですが、基本は横に一緒にいて手を繋ぎ合っています。それってすごくいいことだなと思いながら、いつも撮影しています。

 (劇中では)ケンカもたくさんするのですが、あまり怒らせてはいけないなと思います。音さんはすごく怖いので(笑) 突き放し方は、ちょっと、ショックでした。「もうごはん作りません。勝手に寝てください」みたいな。その1つ前のシーンまではすごくラブラブだったのですが、……やはり、平和が一番だなと思いました(笑)

――最後に、「エール」というタイトルに込められた思いをどう感じているのかを教えてください。

 色んな捉え方があると思いますが、僕の中では“愛情”だと思っています。それがメロディーに乗ってたくさんの人に届いていって、今も早稲田大学の第一応援歌だったり、「六甲おろし」だったり、色んなところにあります。語り継がれているということがすべての証明なのかなと思っています。

《竹内みちまろ》

特集

【注目記事】
【注目の記事】[PR]

この記事の写真

/

関連ニュース