
2004年12月のIT・デジタルニュース記事一覧(3 ページ目)
その他記事一覧(3ページ目)

iモードFeliCa対応携帯電話が100万台を突破
その他
goo、大容量Webメールやブログなどの有料サービス「gooアドバンスパッケージ」を開始
その他
マイクロソフト、「Windows Server 2003 SP1」の出荷候補版を提供開始
その他
AOL、ADSLサービスでKDDIのIP電話サービスを開始
その他
トレンドマイクロ、ウイルス対策ソフトを出張サポートサービス事業者経由で販売
その他
アットネットホーム、外出先から自宅の様子が見られるサービスを開始
その他
ウイルス対策各社、ZAFI.D/Erkez.Dを警告
その他
IIJ4U、迷惑メールフィルタを提供
その他
マイクロソフト、Windowsの脆弱性を回避する修正プログラム5本を公開
その他
iPass、ローミング先に英国のBT Openzoneを追加
その他
アセロス、IEEE 802.11gの統合チップを発表
その他
イー・アクセス、モバイル事業の企画会社を設立
その他
T640をマルチシャーシ化する「TX Matrix」、コアネットワークのトラフィック増大に対応
その他
マカフィー、セキュリティ対策の4製品を統合
その他
米Oracleによる米PeopleSoft買収が最終合意
その他
バーテックスリンク、フラッシュメモリプレーヤー「iAUDIO U2」に3色追加
その他
ヤマハ、ルータの累計販売台数が100万台を突破。RT100iから10年
その他
米MSN、ローカルPC上のファイルも検索できる「MSN Toolbar Suite」のβ版を公開
その他
新潮社と光文社からYahoo! BBの顧客情報とされる合計6,500件のデータが持ち込み
その他
POINT、Bフレッツ ハイパーファミリータイプに対応
その他
アステル沖縄を引き継ぐ「ウィルコム沖縄」が誕生
その他
地図のアルプスが民事再生手続き。ヤフーが事業を引き継ぎ
その他
FTTH広がる導入層、エリア拡大への強い要望も
その他