
2004年5月のIT・デジタルニュース記事一覧(4 ページ目)
その他記事一覧(4ページ目)

NTT東西ともに売上げは減少するが経費削減により増益
その他
プラネックス、Yahoo! BBからUSB無線LANアダプタを受注。オートインストール機能を搭載
その他
NTTコム、2003年度の決算を発表。特別損失の減少や費用削減により純利益は増加に
その他
b-mobile、日本テレコムのモバイルポイントのローミングに対応
その他
kyoto-Inet、夏をめどに関西ブロードバンドと共同でADSL接続サービスを開始
その他
開発者向け「Movable Type 3.0 Developer Edition日本語版」が5/19に登場
その他
IIJが2003年度の決算を発表。セキュリティやVPNへの特化により改善傾向
その他
パーソナルファイアウォールソフト「ZoneAlarm Pro 4」、6月11日発売
その他
DLJディレクトSFG証券、7/4付けで「楽天証券」に社名を変更
その他
FOMA/PDC/PHSなど最大8本の回線を束ねてブロードバンド。NHKが報道での利用を想定し開発
その他
WAKWAK、利用期間に応じて割引く「長期割引サービス」を開始。最大で5年以上10%
その他
東京メトロとNTTドコモが駅構内での無線LANサービスを共同で展開。他事業者への開放も
その他
「Opera 7.5」の英語版がリリース。WindowsをはじめMac OS、Linuxなどにも対応
その他
J-COM、CATVでのVoDにコンテンツを提供する「ジュピターVOD」を設立
その他
KDDI、地上デジタル放送が受信できる携帯電話を開発。NHKや日立も協力
その他
ReachDSL V2.2とADSLに対応したDSLモデムをパラダインが販売
その他
USENが4月末現在の進捗状況を発表。取付数が15万を突破
その他
トレンドマイクロ、2つのセキュリティホールを使う新ワーム「WALLON.A」を警告
その他
ネットワークを介して内視鏡手術の指導ができる遠隔共同手術を慶応大学病院などが実施
その他
アッカ・ネットワークス、個人情報漏洩に関しての社内処分を公表
その他
マイクロソフト、5月度のセキュリティ関連アップデートを公開
その他![[コラム] 広告と迷惑行為の境界線−多様化する広告 画像](/base/images/noimage.png)
[コラム] 広告と迷惑行為の境界線−多様化する広告
その他
BBフォン、携帯電話への割引と番号表示サービスを開始
その他