決済が超キモチイイ! ソニーのスマートウォッチ「wena wrist」を使ってみた
IT・デジタル
スマートフォン
注目記事
-
瑞原明奈選手や伊達朱里紗選手がアクリルスタンドプレゼント(PR))
-
ついに一般発売! “おサイフケータイ”対応のソニー製スマートウォッチ「wena wrist」
-
ステーキハウスVOLKS、厚さ40ミリのステーキを限定食用意

一度設定してしまえば、再度チャージしたい場合には、例えば「楽天Edy」であれば楽天Edyチャージ機でも使えるようになります。
■wena wristでの決済は想像以上に快適!
さて、実際にコンビニなどで、楽天Edy決済を試してみましたが、手首にある「wena wrist」をFeliCa リーダーにひょいとかざすだけでピコリン!と決済できます。
これ、相当にキモチイイです。
まだこんなことができるウェアラブルなスマートウォッチは「wena wrist」以外に存在していないので、店員さんもかなりの確率で驚きます。このたまらない優越感というか、未来感が一番まっさきに味わえるのが「wena wrist」です。
もう、ここまできたら、ぜひとも「Suica」に対応してもらった、「wena wrist」をかざして電車やバスの乗り降りがしてみたい!という衝動にかられます。見た目はあくまでも普通の時計で、スマートバンドの役割も担いつつ、おサイフケータイの決済までできるという、日常にサラっと溶け込む感がものすごくツボにハマります。
すっかり筆者もハマってしまった「wena wrist」ですが、なんとクラウドファンディングからの好評が花開き、6月30日からは全国80店舗以上の販売店でリアルに見て触って「wena wrist」が購入できるまでになりました。気になる人はぜひ近くの店舗に足を運んで、このハードとソフトの魅力ががっちり合体した「wena wrist」を手にとって見てみてはいかがでしょう。
《君国 泰将》
特集
この記事の写真
/
関連ニュース
-
ついに一般発売! “おサイフケータイ”対応のソニー製スマートウォッチ「wena wrist」
IT・デジタル -
ステーキハウスVOLKS、厚さ40ミリのステーキを限定食用意
ライフ -
大沢あかねと劇団ひとりに第二子誕生
エンタメ -
ソニー社内ベンチャー開発の「wena wrist」、伊勢丹新宿店で展示&予約受付中
IT・デジタル -
村主章枝、恋愛対象は女性!? 本気お見合い企画で選んだのは?
エンタメ -
「おサイフケータイ ジャケット01」で、楽天Edyが利用可能に
ブロードバンド -
橋本マナミ、浴衣姿と欲まみれ?のグラビア披露
エンタメ -
【IFA 2015】ソニー入社1年目社員たちが開発した「wena wrist」、海外進出も視野に
IT・デジタル -
ソニー、バンド部分にFeliCaなどを内蔵した腕時計「wena wrist」発表
IT・デジタル -
iPhone&Androidスマホに対応、ASUSが新型スマートウォッチ「ASUS VivoWatch」発売へ
IT・デジタル